まいにちを おだやかに

いつも穏やかに暮らす方法を研究する30代ワーママのブログ -朝活、家事効率化、シンプルライフ、ノート術-

楽ちん掃除のコツは汚れを溜めないこと。毎朝のルーティン掃除を紹介します。

 おはようございます、みい (@joyful365days) です^^

 

毎朝3時台に起きる私。

起きて洗面を済ませたら朝家事として洗濯と掃除をしています。

>>>3時起きで何してるの?ワーママの朝の過ごし方 - まいにちを おだやかに

 

今日は、私が毎朝している掃除をご紹介します。

 

 

掃除は面倒で苦手だと思っていた

 

根がずぼらな私。

お恥ずかしい話ですが、結婚当初は毎日掃除をする習慣がありませんでした

 

「なんか汚れてきたな~」

「はぁ、そろそろ掃除しなきゃな」

「…まだ大丈夫かも?」 ←笑

 

汚れが目立ってきて、気が向いたらようやく掃除をしていました。

でも、特にトイレや排水口などの水回りでは、見えるようになった汚れは落とすのが大変です。

掃除は「時間がかかったり洗剤が必要だったりして面倒な家事」だと思っていました。

 

 

毎朝の掃除は水回りのリセット掃除

毎朝、水回りを中心に掃除をしています。

1階と2階それぞれにトイレと洗面台があり、時間は合計15分~20分くらいです。

 

我が家の手拭きタオルの交換頻度は2日に1回です。

 奇数日:1階(トイレ、洗面台、キッチン)のタオル交換

 偶数日:2階(トイレ、洗面台)タオル交換

交換した階は使用済みタオル、交換しなかった階はマイクロファイバークロスを掃除に使います。

 

以下、まとめて「タオル」と書きます。

 

トイレ掃除

手すりやペーパーホルダーをタオルで拭く

便座と床をトイレクイックルで拭く

(金曜のみ)流せるトイレブラシで便器内を掃除する

 

1階、2階それぞれ2分くらいです。

どちらもトイレマット、便座カバー、トイレ用スリッパは使ってません。 

 

トイレの蓋は閉めておいた方が金運が上がるらしいのですが、4歳の上の子がギリギリに駆け込むことがまだしょっちゅうあるので、開けっ放しです。

 

 

洗面台の排水口掃除

排水口カバーを外し、ゴミ受けのゴミをティッシュで取る

パーツをばらして汚れをチェック

気になったらブラシでこすり洗いをする

タオルでパーツを拭いて乾燥させる

 

タオル交換と連動して、奇数日は1階、偶数日は2階の排水口掃除をします。

 

2日に1回は汚れをチェックして、汚れが気にならなければこすらず水洗いだけ。タオルで拭いて終了です。

こすり洗いは週に1,2回です。

 

f:id:joyful365days:20171204051114j:image

 

 

洗面台掃除

タオルで洗面ボウルとその周囲の水気を拭き取る

蛇口と鏡を磨く

電気のスイッチや棚の取っ手を拭く

洗濯機内の水気を拭き取り、洗濯機は開けっ放しにしておく

 

1階、2階それぞれ5分弱です。

 

f:id:joyful365days:20171204051104j:image

 

蛇口がぴかぴかになるのが爽快!

 

 

レック 激落ち マイクロファイバー ぞうきん 2枚入

レック 激落ち マイクロファイバー ぞうきん 2枚入

 

 

 

楽な掃除のコツは汚れを溜めないこと

 

生活研究家、阿部絢子さんの本が好きです。

薬剤師の資格をお持ちとのことで、科学的で合理的な家事論が面白いです。

 

コンビニで見つけたムック本を愛読しています。

 

3分家事 (マガジンハウスムック)

3分家事 (マガジンハウスムック)

 

 

毎日のトイレ掃除なんてマメな人のすることで、私にはできないと思っていました。

でも、掃除は毎日した方が楽だということが分かりました。

 

毎日掃除していれば汚れが付く暇がないので取りかかるまでのハードルが低いですし、短時間で終わります。

使う道具もシンプルで洗剤は使っていません。

 

何より、蛇口や鏡がぴかぴかしているのを眺めるのが爽快で、やみつきになります。

 

 

最後に

掃除は面倒で苦手だと思っていましたが、だんだん楽しくできるようになってきました。

ずぼらな人ほど、水回りは毎日掃除した方が楽でいいと思います。

 

今朝も蛇口をぴかぴかにしてニンマリしてきました(^^)

 

 

 

 

 

 

今日も良い1日を^^

毎週月曜早朝に更新しています。