まいにちを おだやかに

いつも穏やかに暮らす方法を研究する30代ワーママのブログ -朝活、家事効率化、シンプルライフ、ノート術-

【日用品の在庫管理】日用品リストを活用して、月1回の購入で済ませます

 おはようございます、みい (@joyful365days) です^^

 

 今日は、私の日用品の在庫管理について書きます。

 

月に1回、

日用品リストを使って在庫チェックをして、LOHACOで注文。

朝活の時間に一気に収納して完了です。

 

 

 

日用品を買うのは月1回

月に1回、リストをもって家中を回り、日用品の在庫をチェックします。

それから、足りないものをネット注文

宅配便で届いた荷物を開封したら、一気に収納して終了。

 

それ以外の日は日用品の在庫のことは考えません。

それがとっても快適。

 

 

整理収納アドバイザーのEmiさんの本を参考にしています。

 

 

 

私の日用品リスト

 f:id:joyful365days:20180324232505j:image

 

家計簿と同じ、A5の方眼ルーズリーフに表を書いています。

使い終わったら家計簿と一緒に綴じることができます。

 

 

縦は日用品の品目。

使っている日用品を、収納している部屋ごとにリストアップしました。

 

2階建ての我が家。

効率よく在庫チェックができるように、回る順に部屋を並べています

 キッチン→1階洗面台→リビング→2階廊下収納→2階洗面室

 

横は在庫チェックをした日付を入れて使います。

 

 

リスト・バインダー・ボールペンをセットにして冷蔵庫の上に置いてあります。

 

 

日用品購入の実際 ①在庫チェック

 

冷蔵庫の上の日用品リストをとったらスタート!

収納場所を回り、在庫を確認します。

 

「もうすぐなくなる?」ではなく「あと1ヶ月足りるか?」に注目。

 

 

最初の頃は1ヶ月で使う量がよくわからず、多めに注文していましたが、月1回のチェックを始めてからはだんだん適量がつかめてきました。

 

品物ごとに買う商品も決まっているので、一定のペースでなくなります。

 

 

たとえば、トイレットペーパーはこちら。

 

スコッティ フラワーパック 2倍巻き トイレット12ロール 50mダブル

スコッティ フラワーパック 2倍巻き トイレット12ロール 50mダブル

 

 

我が家では、1巻消費するのにちょうど1週間くらいです。 

在庫チェックで4巻以下だった時に注文すれば大丈夫です。

 

 

日用品購入の実際 ②LOHACOで注文

購入するのはLOHACOです。

 

私たち夫婦のスマホのキャリアはソフトバンクで、長期割引サービスで毎月1000ポイント(1人500ポイント)のYahoo!ポイントが入ります。

それを利用できるのが、LOHACOで購入する理由。

 

ポイントに利用期限があるので、期限が近づいてきた時が注文のタイミングです。

 

最短で翌日に届くのも便利です。

 

 

買うものはLOHACOサイトのお気に入りに登録しているので、

日用品リストを見ながら足りないものをポチポチっと選ぶだけです。

 

lohaco.jp

 

日用品購入の実際 ③解体と収納

 

f:id:joyful365days:20180324232540j:image

 

1ヶ月分の日用品です。

今月はオムツを買ったので大量です。

 

荷物を解体するのは朝のひとり時間。

 

段ボールを開けながら、収納場所別に分けていきます。

 

f:id:joyful365days:20180324232606j:image

(右側:2階へ、左手前:キッチンへ、左奥:1階、左端:段ボールや梱包材) 

 

できました!

ここまで12分。

 

収納完了までプラス9分でした。

 

子どもが起きているともっと時間がかかると思うので、できるだけ朝に済ませます。

 

 

注文した品の配達日は燃えるゴミの収集日の前日にしておいて、

ゴミの日の早朝に解体、梱包材などをすぐに燃えるゴミに出します。 

 

 

月1在庫管理のメリット

 

何より、1ヶ月間、日用品の在庫のことを考えずに過ごせるのが快適です。

 

日用品リストを作る前は、

「次の週末に洗剤を買わなきゃ~」

「買うものメモしたけどどこにメモしてたっけ?」

「あ、買い忘れた…どうしよ」

 と、在庫のことをいつも考えている割に、管理が上手く回っていませんでした。

 

 

日用品リストがあることで、ヌケモレなく在庫チェックができる。

サイトに定番品を登録して、商品を選ぶ手間を省ける。

月1回と頻度を決めることで、日用品の消費ペースがつかめる。

 

最初のリスト作りに少し手間がかかりますが、回を重ねるごとに楽になっています。

次は手書きじゃなくPCで作ろうかな~。

 

さいごに

月に1回の日用品在庫管理。

とっても楽で気に入っています。

 

 

 

今日もよい1日を~^^

 

 

 

よかったらこちらの記事もどうぞ。

私の在庫管理シリーズ第2弾、調味料の管理です。

 

www.joyful365days.com

 

 

 

参考にしたEmiさんの本です。 

 

 

 

 

 

★WEBメディア『me:paka(ミパカ)』に参加しています。

mepaka.com

 

★エキサイトさんの新サイト「もの、ごと。」に掲載していただいています。